人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カミシダイ列車

日本とは特異な国である。全人口の5%前後しか外国人が居住していない。
これは先進国の平均と照らし合わせても特異である。
非正規雇用の常態化などで騙し騙しやってるようだが、そろそろ綻びが生じるだろう。

それに日本人の宗教的な特異性についても都度言及される。
皆それぞれ固有の宗教的信条を持っていないにも関わらず、年末年始は神社に参り、何か大きな行事の前には寺社仏閣に参詣し、祈る。
それに家に神棚や仏壇があるにも関わらず、「ウチは無宗教です。」と言い張るのもだいぶ無理があろうし、都合が良いことこの上ない。

加えて、日本の観光地は宗教関連施設であることが多い。
世界遺産を見ても、厳島(神社)、熊野古道(修行道)、清水寺(神社)など多い。
そんなつながりでパワースポットも流行したのだろうか。

パワースポットとは奇妙なものである。
自身の宗教とは全く関係のない宗教施設に行き、力を貰おうとしているのだから。
それに定期的に訪問しないとなぜか申し訳ない気分になるし、バチが当たるような気さえする。
効果がありそうなところは異様に市街地からは離れたところにあることや、参拝時間に制限が設けられていることも少なくない。
さも不便が利益を倍増させてくれると言わんばかりに。

私も朝わざわざいつもより早い時間に起きて、寝ぼけ眼を擦りながら電車に乗り込み、お気に入りのパワースポットに向かっている。
珍しい早起きと、電車に揺られる片道2時間の間に読む本の方がよっぽど私に健康と見識を与えてくれるのではないかと思う。
(実はその電車内でこの草稿を作っている)

しかし、パワースポットとやらに本当に効果があるのだろうか。
たとえ皆の祈りや地磁気の関係とやらでパワーを貯めていたとしても、有名観光地では押し寄せる観光客に全てパワーを吸い取られているような気もする。
その理論でいうとマイナーなパワースポットの方が御利益がありそうだ。

では、そのパワーとやらを与えてくれる神は存在しているのだろうか。
信じる側からすると、身の回りで不思議なことは有りませんか?それは神のお陰なのですとなる。
信じない側からすると、神の霊験や実態を詳らかにして下さい。できませんよね?となる。
どちらの論点に立ってもはっきりと証明できないから、議論は平行線のままである。
この4000年間こんな状態が続いて来たのだろうし、あと1000年はこの不毛な議論も続くだろう。

しかし敬愛する孔先生も「鬼神を敬してこれを遠ざく」と言っておられる。
私はこの言葉を
「まともな人間はそういうモノを信じていても、他人に言うなよ。」と暗に諭しているように捉えている。
そういう精神世界の話は語っても理解してもらえるものではないし、大抵は変人扱いされるのがオチである。

でもここはまともではない人間のブログでなので、意見を開陳しても問題ないだろう。

一般庶民大学生代表を自称する私は所謂、一神教的な神は信じていないが、何かしら人間のおよびのつかない力のうねりなどはあるのではないかと考えている。
だから御利益の高そうな、観光地化していないマイナーなパワースポットに参る。
それに、境内に入る時はイヤホンを外した方が良いかな?ピアスは外していこうかな、などと無駄なことに気をもむ。

それにそう言うものはあると考えいている方が都合が良い。
何か失敗した時に、「何か」のせいに出来るし、願掛けを通して自信不足を補うことも可能だ。

要は心の持ちようなのである。
人間は都合の良い便利なモノがあると使わずには居られない。

人間とは難儀なものである。


# by fripkaito | 2019-02-10 11:28 | 日常

君と投資と暇と。

私がこのブログを始めたのは単に暇であるのと、1日のうちに何かを成し遂げたという実感が欲しいからである。
外に遊びにでるのもお金が掛かるし、1人は寂しいので友人が必要になるが、今の私にはそのどちらもない。

ただ漠然とした不安感や焦りに押しつぶされないようにするには、何かをしておかなければならない。
たとえそれが生産性がないものであったとしても、だ。
少し前までは何かを書き付けると誰かに見られるし、どんな文体で書けば傲慢に見られないかなどをしきりに気にしていたが、
実際書いてみると誰も見ていないし、どう足掻いても傲慢不遜に見える上に黒歴史になるのは必至である。

大学生とは、基本的には何もする必要がないモラトリアム中だが、何かをしていないと気が済まないという難儀な存在である。お金も地位も経験もないけれど、時間と歪な未来像だけはあり、「俺はやればできる!」という謎の自信に満ち溢れた
マリオでいうと無敵スター時間のようなものだ。

大体そんなイマドキの大学生がハマるのは株やFXなどの投資である。
本来投資は長期的な視点に立ち、金利や配当などで持ち金を増やす地味なものであるはずである。
しかし巷では短期で利鞘を稼ぐ派手な「投機」と混同され、手を出す大学生が少なくない。

彼らのいう投資とは、五万円を突っ込むと三万円になって返ってくる、なかなか愉快なシステムだ。
興味深いことにその差額の二万円はどこに行くでもなく、文字通り「消える」のである。
パチンコであれば無くなったお金はパチンコ屋が取っているし、ガチャであれば運営が吸い取り、
モノを買えばお金がモノに形を変えて手元に返ってくるだけだ。
しかしFXや株は誰に取られるわけでも、形を変えるわけでもなく「消える」。
強いて言うなら全世界のプロの投機家に再分配されているといったところか。

そんな仕組みを一応勉強しているからか、元来面倒臭がりなのか、投機には全く興味がない。
トータルで負け越しているのにも関わらず、今日五千円勝った!と報告している人に冷たい視線を送るだけである。

私は投機の代わりにとりあえず何かを書く。
生産性がない点については投機と似ているかもしれないが、
収支がマイナスに落ち込むことがない上、達成感を得ることのできるお手軽なものである。

大学生とは難儀なモノだ。


# by fripkaito | 2019-02-07 15:09 | 日常

免許を取得した話

つい先日ようやく車の免許を取得することができた。

バイクの免許取得時はバイクを購入する予定も、夢もあったため、比較的スムーズに取得できたが、
車は購入予定もないし、一人暮らしで実家の車を運転する機会もなさそうなため全くやる気が湧かない。
実技のみなのに関わらず、だらだら半年も通う羽目になってしまった。

時代錯誤は承知の上で、宗教上の理由からMTで車の免許をとることにした。

今でさえ生産される車の9割以上ががAT車で、この先自動運転の発達で自分で車を運転する機会がどれほどあるのかわからない中、ATよりも高い金を払ってMTの免許をとるなんて狂気の沙汰である。
MT教習を交通網の整った大都会大阪で受けるのはやばいやつでばかりである。
AT車に米津玄師みたいな男が颯爽と乗り込む傍で、MT車に乗り込むのはMT運転できる俺カッコイィの勘違いイタイ男か、車に移動手段以上の相棒性を求め、暇さえあればTwitterを開くやばいやつのみである。

かく言う私も2年前に先行してバイクの免許を取得して、今回もMT免許を取ろうとしているど変態なのである。

なんとか人を殺めることなく二段階目の規定16時間を走りきり、卒業検定の日がやって来た。
ここで問題なのはバイクの時とは大きく違い、後ろに同じく受験生がもう1人乗ると言うことである。
同じ境遇の人に観察されると言うのはとかく緊張するものである。誰がペアであるかというのはかなり大きな問題として立ちはだかる。

まず、異性というのは勘弁して頂きたい。
男というには悲しい生物で、異性を前にすると必要以上にカッコつけようとしてしまうものである。
うっかりスピード超過で減点を喰らったり、いつも以上に緊張して失敗するのはごめんだ。
次によく喋るやつは勘弁して欲しい。
運転中に大きな声で独り言を言ったり、後ろで必要以上に大きなリアクションをされるのは気に触る。

私の来て欲しい順としては
静かな男>喋る男>静かな女>喋る女
であった。

検定料5500円払ってガチャで引き当てたのは喋る男であった。
ぁ上から二番目だからまぁ当たりと言えるのではないか。と最初は考えていた。

検定車に乗り込む前に「今日はよろしくな!!」と言われ、
「・・・よろしくおねがします」と答えた。
暗雲が立ち込める。

私が先行で規定通り順路を恙無く走り終えた。その間彼は後ろで静かにしてくれていたため、ホッとしたのを覚えている。
彼の番がやって来た。

初めに断っておくが、私は殊更に運転技術がある訳でもない。普通の人間である。

彼はあからさまに緊張をしていた。発進の時にNのまま走ろうとして盛大な空吹かしをかました。
まぁそこまではただの緊張で済むだろう。しかしながら問題はそこからである。
彼は頻繁にギアを上げ下げする。
別に3速で走れば良いところを4速に上げ、そのまま停車すれば良いのにわざわざギアを下げて、もう1段下げて停車する。

確かに慣れて来たらその方が良いのかもしれない。しかしこれは卒業検定である。
回転数が合っていない下手くそなギアチェンジのたびに大きな衝撃が後部座席の私を襲う。
バックミラーやサイドミラーという文明の利器を知らない彼は、後方を確認する際に首をぐるっと回し、座席の間から後ろを目視する。
その度に車は大きく左右に振られ、震度6ほどの横揺れが私をドアへと押し付ける。

冗談じゃない。こんなところで死にたくはない、と必死でドア上の取手にしがみつき必死に耐えた。

路上検定も終わり、私は所内で行う方向変換もなんとか完遂した。

次は彼の縦列駐車の番である。
憎たらしことに私が比較的難易度が高い方向変換を引き当てたのに、彼は簡単な縦列駐車を引き当てたのである。
運転を交代しようと外に出て、すれ違う際に彼は
「まぁまぁ上手いじゃん」というお褒めの言葉を下さったが、私は無視をした。
彼はまぁなんとか縦列駐車も完遂し、無事試験をやり遂げたのであった。

合格発表の画面に自分の番号を確認した時には安堵の気持ちよりも、彼は合格したのであろうかという疑問が先に湧いた。
案内された教室に向かうと、彼は先に座っており、どうやら合格したらしいことを悟った。

こんなやつを公道に解き放って良いものかと思案したが、
試験官が彼に「資格あり」と認めたのだから私が口を挟む余地はないだろう。

Twitterなどでひどい運転の動画を見ると、必ず「教習所からやり直せ!」という趣旨のリプライがぶら下がっているが、
教習所がこんな調子なのだから、致し方ないと思う。

そんな話である。車を買う予定もないのに免許を取るのは無駄なような気はするが、
就職のESの「資格等」の欄を埋める役にはたつだろう。
今回の免許書写真は以前よりはマシに写りたいものである。






# by fripkaito | 2019-02-06 21:41 | 日常

そろそろ今年も終わり。
師走とはよく言ったもので、僕自身は忙しくはないのですが周りの忙しさに影響されて、忙しい気がしてくる不思議。

こんにちは。ぱっつんです。

ってなわけで大学も終わり祖父母の家に帰省することになりました。
本当は高速バスで行こうとしたのですがまさかの売り切れで。。仕方なく新幹線でいくことになりました。

21世紀ぱっつんの旅 part7_d0372534_13285926.jpg
▲朝早いため影が長い
twitterでも書かせてもらったけどこの写真はかなりのお気に入りです。


21世紀ぱっつんの旅 part7_d0372534_13292621.jpg
▲保線員さんはまだまだお仕事のご様子。
事故もあったし大変そうだね。


21世紀ぱっつんの旅 part7_d0372534_13294024.jpg
▲もちろん車掌?さんもお仕事中
黄色線の後ろに下がってくださーいって何回も言ってて大変そうである。みんなもお見送りは黄色線の内側でね。


21世紀ぱっつんの旅 part7_d0372534_13300373.jpg
▲弓持ってる
薙刀かと思ったけど、薙刀は女性の競技だから弓かな。古代からの武道に精進する人はかっこいいね。


21世紀ぱっつんの旅 part7_d0372534_13301844.jpg
▲この日は雪の影響で五分遅れで運行していたんだよね。
ヨーロッパを電車で旅行していた僕からすると、それぐらいの遅れでアナウンスするなんて大変だと思うよ。


21世紀ぱっつんの旅 part7_d0372534_13310271.jpg
▲降りてくるこの人の量である。
あんなに速く走る物体にこんなに人が乗っているのはなんだか不思議である。


21世紀ぱっつんの旅 part7_d0372534_13314768.jpg
▲信号機
かっこいいなぁ。新幹線の運行に関わるものはどうしてこんなにもかっこいいのか。ロマンだなぁ。。

終わり。
え、新幹線の写真ないの?と思うみなさん。すみません。
ちょうど柵があっていいのが撮れませんでした。。寒いので動き回りたくなかったし。。w

新幹線は最近、台車の亀裂が問題になりましたねぇ。
逆に今ままで良く事故らしい事故がなかったもんですよ。今回はそんな無事故の歴史にケチがついたカタチ。
ニュースを見ていると、なんだか出来過ぎなような電話での応答。どこまで本当かはわかりませんが。
そんな嘘のような勘違いや綻びから大きな事態に発展して行くことも良くありますから気をつけたいところ。

来年はこうなりたいというヴィジョンはあるのですが、言葉で表すことが難しいなぁ、
写真を通じて伝えていければ良いですな。

ではでは!ぱっつんでした!







# by fripkaito | 2017-12-29 13:59 | 写真

なんだか良い勉強スペースと勉強方法を見つけてしまって、高校時代に知りたかったなぁ、と人知れず涙しております。

こんばんはぱっつんです。
今日は神戸に行って見たの後半戦です。
まぁこの時期に神戸×夜といえばルミナリエと思う方も多いでしょう。
はい。正解です。しかし行ったのが点灯が始まってから初めての日曜日ということもあって人人人。。
写真を撮る、撮らないどころの騒ぎではなかったのであんまりルミナリエの写真はありませんのであんまり期待しないでね。

では始めます。

21世紀ぱっつんの旅 part6_d0372534_14464302.jpg
▲どどーんと重機
年末だというのに工事とは。。作業員さんお疲れサマです。


21世紀ぱっつんの旅 part6_d0372534_14465432.jpg
▲割れた鏡は不吉の前触れとされていますがあえて撮影して見ました。
なんだか示唆的な写真ですが別にどーといった意味はないです。強いて言えばクリスマスをカップルで過ごす人には不幸になって欲しいと思いますが。


21世紀ぱっつんの旅 part6_d0372534_14471877.jpg
▲車が夕日を浴びてテカテカですなぁ。
神戸の運転は少し荒いのかなぁ。岡山よりかはましだと思いますけどw。


21世紀ぱっつんの旅 part6_d0372534_14474525.jpg
▲こういう写真が長い間撮りたかった。
空を一部分入れて建物は取り残されたような団地風。そして効率化のために嫌味なほど揃った窓枠。全てがいい感じ。


21世紀ぱっつんの旅 part6_d0372534_14475244.jpg
▲この看板もいい感じ。
今頃見ないネオン付きの看板に日本っぽくない通りの名前。またまた攻殻機動隊感が。。


21世紀ぱっつんの旅 part6_d0372534_14481040.jpg
▲いつからそこに佇んでいるのかわからない自動販売機。
光だけが僕はここにいるぞ!まだまだ使えるんだ!と主張しているようでなんだか良い。


21世紀ぱっつんの旅 part6_d0372534_14482599.jpg
▲毎度お馴染み海沿いの渋滞。
2018年になろうとしている現在でも渋滞は健在。多くの先人の予想ではとっくに渋滞なんてなくなるはずだったろうに。


21世紀ぱっつんの旅 part6_d0372534_14483369.jpg
▲車のテールランプが高速の底面に映える
先人よ、今も車は内燃機関主流で運転も手動、渋滞もまだまだあります。


21世紀ぱっつんの旅 part6_d0372534_14491849.jpg
▲いい感じに海鳥が飛び立つ
ぶれていて、ダスティーなそこがまた良い。そろそろ越冬の準備しないのかな?


21世紀ぱっつんの旅 part6_d0372534_14493677.jpg
▲ポートタワー
なんだか微妙なイルミネーションで。。まぁなんでも良いのだけれど・


21世紀ぱっつんの旅 part6_d0372534_14494474.jpg
▲三脚は持って行ってなかったからわざとぼかしてみた
フィルターとかなしだからこんなもんでいいんじゃないかな。あんまりフィルター好きじゃないし。


21世紀ぱっつんの旅 part6_d0372534_14495242.jpg
▲はい。お待ちかね。最初で最後のルミナリエの写真w
誰でもルミナリエなんて綺麗に撮れるし、より綺麗な写真が見たければ google先生に頼んでくださいw


21世紀ぱっつんの旅 part6_d0372534_14500351.jpg
▲神戸市役所の上から撮った街である。
ルミナリエは撮らず、こんなもんばっかり撮る捻くれもんなんですよw


21世紀ぱっつんの旅 part6_d0372534_14501456.jpg
▲交通規制に引っかかった車たち。
思ったより綺麗に撮影できるし、ヘッドライトが良い感じだったからブログに載せて見ました。

まぁこんな感じで。
ルミナリエは4歳か5歳の時に行ったぶりなので実に15、6年ぶりでした。
もともと震災からの復興のために作られたそうですが訪れる人のうち何人がそれを意識しているのでしょうか。
あまりにお祭り騒ぎになり過ぎるし、交通規制もかけなければならない、お金がかかるなどの理由でもうやめようかという話も出ているのだそうで。それに追い討ちをかけるようにクリスマスツリー騒動があったりして。
まぁ辞めるのも手なのかもしれません。同じようなことを東北でやって、思いを継承するのも一つの手でしょう。
どのみち僕が決めることではないですが。

ではでは!ぱっつんでした!



# by fripkaito | 2017-12-17 18:22 | 写真